楽寿庵日記
2006年9月




 さて今日は秋分の日。本格的な秋到来です。写真の季節でもあります。先日(19日)白川地区公民館の「自然ふれあい散策」で、赤河〜切井地内の林道・広域農道を15kmを一日がかりで歩きました。植物20種以上を確認し、皆大変満足しました。

 女性主体の元気チームです

 

 


 9月17日 台風13号が北上していて、明日頃には影響が出てきそうです。雨で稲刈りが遅れている地域は、風で倒伏が心配です。
 朝夕の涼しさで、キノコも顔を出し始めました。[植物]をどうぞ。



9月14日 新涼の良い季節になりました。空気も澄んできて、写真には絶好の条件です。・・・と言いたいところですが、ここ数日は秋の長雨とか、しばらくの辛抱ですね。前山で植物を撮ってきました。林道沿いのシラヒゲソウもこの写真のように、道の中央にまで広がって咲いています。。[植物]を覗いて下さい。
 
 車輪の跡を除いて繁殖しているシラヒゲソウ[岐阜県・絶滅危惧U類]
 


9月9日 白川町・スポーツスパランドの前の飛騨川で『第5回飛騨木曽川Eボート交流大会』がAM10:00から開催されたので、撮影に出かけました。白川町から飛騨川の下流、そして木曽川の周辺の市町村(最下流は桑名市)が参加する一大イベントです。参加70チームによりタイムが争われ、親睦と交流が深められたようです。なお参加者は700人とか・・・。また近くの川岸で植物も撮りました。

 会場の全景 
 
 
 スタート時のデッドヒート
 
 
 前に上手く進まずぶつかり合うことも度々
 

 
 
 トップでゴールし歓声を上げる
 



 9月8日 初秋の風が時々感じられるが、とにかく蒸し暑い日でした。庭の甘柿(ショウジョウ)が色づき始めました。秋の花もいろいろ咲き始め、山野草を特定するための悩みも始まりました。[動物][植物]へどうぞ。
 


 9月6日 午後から本降りとなり気温もぐーんと下がってきました。そんな中ビッグニュース・・・・。秋篠宮紀子様に男児誕生・・・!。日本中が喜びの歓声につつまれました。
 
 さて写真の方は雨に濡れるコスモスです。昨日、前の谷沿いで撮った[植物]もどうぞ。
 


 9月4日 秋の風を感じる爽やかな日になりました。コンバインによる稲刈りが行われる中で、稲藁の利用のため稲架(いなはざ)に架けて乾燥させる風景が出現しました。昔はこうした稲架があちこちに展開していたものです。ちなみに藁は無農薬で、建築の壁材に使用されるとのこと。
 石仏・夢の杜でシラヒゲソウが咲き始めました。[動物][植物]もどうぞ。 
 
 


 9月2日 昨夜の雨も上がって絶好の稲刈り日より。午後になって我が家の田んぼの刈り取りが始まりました。30分ほどで終了(1反2畝ほど)。オペレーターは中新田営農組合のベテランです。田んぼもよく乾燥していて、スムーズに作業が進んだようです。[動物][植物]もどうぞ。

 
 


TOPPAGE

inserted by FC2 system